misc.log

日常茶飯事とお仕事と

TMPGEnc XPress4.0アップデータ公開されてます(12/18)

動画のエンコードツール、TMPGEnc XPressのアップデータが公開されていました。日付は12月18日ですね。

ペガシス/ダウンロード/TMPGEnc XPress 4.0
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp.html


先ほどインストールしましたが、再起動は不要なようです。

機能追加

  • AAC 5.1ch(6ch)までの読み込みに対応しました。(MPEG-2 TSファイル内にAAC音声が含まれていた場合に、5.1chまでの同音声の入力が可能となりました。)これに伴い、AAC 音声を読み込んだ際、クリップ情報の音声プロパティに、音声チャンネル数を手動設定する機能を追加しました。
  • MPEG ファイルリーダーにマルチストリーム選択機能を追加しました。複数の映像や音声がマルチプレクスされているMPEG-1/2ファイルの映像と音声が選択可能となります。(MPEG ファイルには同一プログラム(番組)でマルチプレクスされている必要があります。)
  • Microsoft テレビ録画ファイル「WTV」形式に対応しました。(WTV ファイルの読み込みには録画を行ったパソコン、もしくは WTV ファイルを作成可能なパソコンにて、著作権保護の使用されていないファイルの場合のみ読み込みが可能です。)

機能改善

  • MP4/AVCHDファイルリーダーを更新しました。これにより、一部ファイルが正常に読み込めなかったり、倍速再生される問題などが修正されました。
  • MP4/AVCHDファイルリーダーでソースに YUV色空間情報がある場合はそれを参照するようにしました。また、色空間情報が無い場合はピクセルレートから BT.709/SMPTE 170M のどちらかを自動判定するようにしました。
  • MPEG-4ファイル出力で、解像度/フレームレートから YUV色空間を決定し、その色空間に変換してからエンコードするようにしました。
  • バッチエンコードツールで、自動保存バッチリストの読み込みに失敗したら、メッセージを表示してバッチリストを削除し、その後初期化を継続するようにしました。
  • 音量均一化フィルタで、無音後の出だしの音量が大きくなり、爆発音のような音になってしまう問題を修正し、発生度を抑えました。
  • エンコード中はタイマーによるスタンバイへの移行を行わないようにしました。(バッチエンコードツールも含む)

修正

  • DirectShowリーダーで、シークせずにファイル読み込みを続けると音ズレしてしまう問題を修正しました。
  • DirectShowリーダー系での音声の扱いを調整し DivX リーダーで音声が正しく取得できないことがある問題を修正しました。
  • 途中で破損しているAACデータを読み込んだ際、破損位置以降がデコードできず無音となる問題を修正しました。
  • MPEG ファイルリーダーで先頭や末尾に不備のある一部の MPEG ファイルが読み込めない問題を修正しました。
  • Windows Media Audio 出力で出力ファイル名に想定外の拡張子が指定できないようにしました。
  • DivX ファイル出力のベーシックモードで、レベルをLow/Highに設定してもMediumとなってしまう問題を修正しました。
  • DivX ファイル出力でプロファイルを下げる方向へ変更すると、画面上のフレームレートの表示が間違ったものになってしまうことがある問題を修正しました。
  • DivX ファイル出力で、本来の MP3 規格で定義されていないビットレートが選択できた問題を修正しました。
  • バッチエンコード実行時のエラーメッセージが、バッチエンコードツール再起動後に表示されなくなっていた問題を修正しました。
  • WAVE ファイル出力のチャンネルモード詳細編集で、0.1ch が無い場合でも 0.1ch と表記される事がある問題を修正しました。
  • スマートシャープフィルタの映像の端の処理を厳密にし、問題の起きる可能性を修正しました。
  • カット編集画面でサムネイル表示をOFFにしている場合や出力プレビューで、再生中にシークバーがスムーズに移動しない問題を修正しました。
  • その他、細かい修正を行いました。


TMPGEnc 4.0 XPress

TMPGEnc 4.0 XPress


[rakuten:murauchi-denki:23368396:detail]