misc.log

日常茶飯事とお仕事と

mAgicTVの番組表が...

http://d.hatena.ne.jp/frontline/20090307/p2 に書いた通り、ビデオカードもHDCP対応にすることで、やっと弟からもらったGV-MVP/HZをつかった地デジ視聴ができるようになりそうです。というわけで接続して、長い時間をかけて番組表を設定(自動ですが、時間がかかるのです)。しかし、その後表示された番組表は「TV神奈川」だけ...。なんで?

答えはどうやら

解決済 CATV環境でのmAgicTVガイド Digitalの不具合
http://blogs.yahoo.co.jp/momo_poem/44557514.html

で書かれているもののようです。うちも、マンションがケーブルテレビに加入しており、テレビ放送はすべてパススルーでケーブル経由で流れてくる地デジ放送になっています(ケーブルテレビの基本料金は、マンションの管理費に含めて全戸から自動徴収されています)。なのでここで書かれているケースに酷似してますね。再度番組表取得中なので、これが終わったら順番を変えるという対応を試してみます。

試してみた

チャンネルの順番を変えるといっても、具体的にはmAgicTVが付ける番組番号を後ろの方に変えるだけみたい。とりあえず「TVK以外表示されない」は解消されました。さらに、以下のことも試しました。

  • 最新版のGV-MVP/HZドライバ等一式に入れ替える
  • 番組表が2セット出来ていた(NHKが合計2つあるなど)ので、番組データを全部消して取り直す

結果、



こんな感じに。でていることはでていますが、NHKは中身空っぽ。テレビ朝日はそもそも表示されない。番組タイプの色はTVK以外はついていないという状態。それでも、視聴用ソフトで見ると、番組表を取得できていないチャンネルもきちんと映っている。ってことはやはり番組表情報がケーブルテレビ局を通る間におかしくなってる?

で、その後、時間が経つとぱらぱらと出たり出なかったり。たとえば、土曜日夜の段階ではテレビ朝日はしばらくすると日曜日9時からの「題名のない音楽会」以降の数時間しか番組が出ていなかったのが、日曜朝になると8時半のプリキュアも表示される...というような感じです。

実は以前、アナログTV用のI-Oデータ製チューナー(USB接続、バスパワー駆動のもの)をつかったことがあるのですが、そのときも最後はmAgicTVの調子がおかしくなり、アンインストールしても綺麗に消えない、再度インストールしてもダメ。しまいには視聴できない(それもソフト側の異常のため)という状況になったので、こんかいも同系列のソフトだけに不安だらけなんですが。やっぱりまたダメですか?おかしくなるのかな?

少なくとも「残しておきたい番組」をこれだけで録画するのは危険ですね。